自費診療
- HOME
- 自費診療
自費診療徴収額一覧
【文書】 | (内税) |
診断書 | ¥ 3,850 |
診断書2通目 | ¥ 2,750 |
証明書 | ¥ 3,850 |
証明書2通目 | ¥ 2,750 |
診断書(学生) | ¥ 2,200 |
健康手帳等等への記入、捺印等含む | |
証明書(学生) | ¥ 2,200 |
健康手帳等等への記入、捺印等含む | |
医学適性診断書 | ¥ 5,500 |
領収証 再発行 | ¥ 360 |
処方箋再発行手数料 | ¥ 1,650 |
処方箋送付手数料 | ¥ 100 |
【予防接種】※要予約、キャンセル不可 | (内税) |
RSウイルスワクチン | ¥ 26,000 |
インフルエンザワクチン | ¥ 3,500 |
23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP) 一般初診 | ¥ 8,740 |
23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP) 一般再診 | ¥ 7,730 |
肺炎球菌ワクチン(プレベナー20) | ¥ 13,000 |
帯状疱疹ワクチン(乾燥弱毒生水痘ワクチン) | ¥ 9,000 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス筋注用)1回目 | ¥ 22,400 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス筋注用)2回目 | ¥ 20,600 |
B型肝炎ワクチン(当院での接種1回目) | ¥ 6,400 |
B型肝炎ワクチン(当院での接種2回目以降) ※ 基礎免疫をつけ、抗体や予防効果を維持させるため通常3回の接種を行います |
¥ 4,400 |
麻しん風しん混合ワクチン | ¥ 9,860 |
麻しんワクチン | ¥ 6,500 |
風しんワクチン | ¥ 6,500 |
おたふくかぜワクチン | ¥ 6,500 |
接種見合わせ(接種前の診察で接種見合わせとなった場合の診察料) | ¥ 1,100 |
※1: 予防接種は予約制です。希望日の1週間前までにご予約下さい。ご予約後のキャンセルは出来ませんのでご注意下さい。
※2: ワクチン不足の場合には、接種までにお時間がかかる場合がございます。
※3: 接種当日に発熱や体調不良がわかっている場合、予約時間までに予約変更のご連絡をお願いします。また、接種前の診察をした場合には診察料1,100円が発生しますのでご了承ください。
※4: 基礎免疫をつけ、抗体や予防効果を持続させるため通常3回の接種を行います。
(2回日以降、金額は変わります。)
【検査】 | (内税) |
★風疹の抗体検査 | ¥ 7,470 |
★麻疹の抗体検査 | ¥ 7,470 |
★ムンプス(おたふく)の抗体検査 | ¥ 7,470 |
★水ぼうそうの抗体検査 | ¥ 7,470 |
※★の抗体検査から2項目実施した料金 | ¥ 9,810 |
※★の抗体検査から3項目実施した料金 | ¥ 12,140 |
※★の抗体検査から4項目実施した料金 | ¥ 14,470 |